理想の家って?
2021.11.15
皆さんこんにちは。
おうちの買い方相談室 お客様係の五嶋美智佳です。
最近とても寒くなってきましたね。
子どもたちが風邪を引いてしまわないか冷や冷やしている今日この頃です(;^_^A
さて、今回は友人の話をします。
まだ、おうちの買い方相談室がなかった頃、友人が新築を建てたので
引っ越しも落ち着いて新居におじゃましました。
ご主人はキャンプ・バイク好きなのでガレージ付きで
バイクを駐車できたり、中で軽作業できたりとても魅力的でした。
中2階、中3階などもあり、秘密基地のようでした!
友人は、自宅で星空が見たいとの事で、屋根裏部屋を作ってもらい
ご夫婦の希望がたくさん詰まった家でした♪
私の印象としては、理想ではあるけれど、階段も多くて大変そう‥
屋根裏やガレージは歳をとったら使わないだろうなと勝手に思っていました(;^ω^)
あれから何年か過ぎて、今も遊びに行くのですが、子どもも2人いて
ガレージはほぼ物置化し屋根裏なんて面倒でいってないと…
こどもの事で忙しく趣味に回す時間がないそうです。
階段も多くて、抱っこしての移動は疲れて本当に億劫だと言っているのが現状です。
あったらいいなは使わなくなることが多いです。
理想を叶えることは素敵な事ですが、
やはり長年住む家ですので生活にあったものを取り入れる事が大切です。
友人におうちの買い方相談室の事を伝えると
第三者のアドバイスを聞いておけばよかった!と言っています。
せっかくのマイホーム後悔しないように分からないことは相談するのが一番です!
きちんと信頼できる住宅メーカーさんに出会いたいですよね。
マイホームを検討されている方はぜひ一度、
相談も無料ですので、
おうちの買い方相談室へお越しください(^▽^)/
お問い合わせ
この記事を書いた人
おうちの買い方相談室山口下関店
お客様係 五嶋美智佳